スウィーツ・N クリーム

静かでエコなベストパートナー、軽快に街を走れる!
曲線的なシルエットで親しみが持てるデザイン電動スクーター「スウィーツ・N」。
リチウムバッテリーを標準搭載。軽量で機動性が向上しました。
バッテリーは取り外して、室内で簡単に充電できます。
電動スクーター「スウィーツ・N」はココがすごい!
-
とっても経済的
1充電あたり約5~30円
- 帰宅後に充電器をセットすれば、翌朝までにはフル充電されます。
- 1回のフル充電で、平坦路を約50km走行できます。
- エンジン不調などのトラブルがほとんどなく、わざわざスタンドに寄って給油する必要もありません。
-
安心・安全 そして快適
セキュリティイモビライザーを標準装備
- セキュリティ作動時に車を動かそうとすると、警告音が鳴り、タイヤをロックします。
- スマートキーのボタンを押すだけで、簡単に設定できます。
-
取り外しカンタン
室内でも充電できる、取り外せるバッテリー
- 取り外しできるバッテリーなので、室内に持ち込んで充電できます。
- 集合住宅や外に家庭用コンセントがないご自宅に特に便利です。
- バッテリーの重さは約8kgと軽量なので取り外しも簡単です。
低燃費で快適!ちょっとしたお出かけにご利用なら、電動スクーター「スウィーツ・N」
ご家庭の100V電源充電できるので、ガソリンスタンドに寄る必要がありません。
取り外し可能なバッテリー
バッテリーを取り外して室内で充電できるので、集合住宅等にお住まいの方に最適です。
※バッテリーケース1個(重量約8kg)
日常の使い勝手に配慮した基本装備
音が静か
電動バイクは電気とモーターで走るため、ガソリンバイクのように大きなエンジン音はしません。
ご近所にご迷惑をかけることなくご利用いただけます。
寒さにも強い!
鉛シールド電池は0℃以下になると走行距離が1/3まで落ちますが、当社鉛シリコン電池の場合、2割程度下がるだけです。
さらに高性能なリチウム電池の場合、ほとんど寒さの影響を受けません。
バッテリー比較表
バッテリーは電動バイクの性能に大きく影響する、最も重要なパーツです。
価格 | 寒さへの耐性 | 寿命 | 走行距離 | |
---|---|---|---|---|
![]() 鉛シールド電池(他社) | ◎ 単価は安いが寿命が短いので損に… | ▲ 10℃以下のとき、走行距離が30%程度に減少 | ▲ 約1~2年。充電サイクル約200回 | ▲ 約8,000km |
![]() 鉛シリコン電池 | ◎ 安い | ◯ 10℃以下のとき、走行距離が2割程度減少 | ◯ 約2~3年。充電サイクル約300回 | ◎ 約12,000km走行可能 |
![]() リチウム電池 | ◯ 単価はやや高め 寿命が長いのでお得! | ◎ 寒さの影響をほとんど受けない | ◎ 約3~4年。充電サイクル約600回 | ◎ 約20,000~25,000km走行可能 |
名称(登録) | スウィーツN(原付1種登録) | |
---|---|---|
機種名(型式) | Sweets-N(EVS014) | |
寸法 | 全長 | 1,640mm |
全幅 | 682mm | |
全高 | 1,060mm | |
タイヤサイズ | 前輪:3.0-10 後輪:3.0-10 | |
車両重量 | 64kg(内、バッテリー7.5kgを含む) | |
乗車重量 | 85kg(積載物含む) | |
性能 | 最高速度 | 40km/h ※1 |
一充電走行距離 | 50km ※2 | |
電動機 | 形式 | ホイルイン・ブラシレスモーター |
定格出力 | 48V-600W | |
電池 | 種類 | リチウム電池(酸化マンガン) |
電圧/容量 | 48V / 24Ah ×1個 | |
寿命 | 約600回(3年~4年)※3 | |
充電器 | 形式 | スイッチング・レギュレータ式 |
充電時間 | 約5-6時間 | |
駆動方式 | センターデフドライブ方式 | |
ブレーキ | 前輪:油圧ディスク式/後輪:ワイヤードラム式 | |
カラー | ピンク、ホワイト、ブラック、クリーム | |
原産地 | 中国 |
※1平坦路無風時、乗員体重60kgで測定。
※2平坦路無風時、乗員体重60kgにおける法定速度での定速走行による
※3バッテリーの充電環境や乗車人員の体重により大きく変動しますので、バッテリー寿命を保証するものではありません。
ナンバーの取得について
お住まいの市町村役場で無料で取得できます。
必要なもの
- 印鑑
- 販売証明書(商品ご購入時に同封)
- 身分証明書(運転免許証や住民票など)
※簡単な手続きで即日ナンバーが発行されます。
※手続き時に、標識交付証明書を受け取ります。こちらは自賠責保険加入時に必要となりますので、大切に保管してください。
自賠責保険の加入について
※電動バイク・ミニカーに乗るには、自賠責保険に加入する義務があります。
※加入していいないと法律違反になり、罰せられてしまいます。
※コンビニでその場で加入できるタイプがおすすめです。
必要なもの
- 加入料金
- 標識交付証明書(ナンバー発行時に受け取る書類)
加入料金(電動スクーター)
1年間 | 7,500円 |
---|---|
2年間 | 9,950円 |
3年間 | 12,340円 |
4年間 | 14,690円 |
5年間 | 16,990円 |
※2017年4月1日現在の料金です。沖縄県、離島などの一部地域については、上記保険料と異なります。
自動車税について
2,000円/年間
※車検・重量税・取得税・車庫証明は不要です。
バッテリーを満充電してから発送しています

当店では電動バイク、電動ミニカー、シニアカーを出荷する際、必ず満充電してから発送しております。
商品到着後、すぐにお乗りいただけます。
運送会社営業所留めでお届けする場合、自走してお帰りいただくことも可能です。
※出荷後の自然放電により、充電量が減少している場合があります。
送料について
西濃運輸営業所までの配送の場合 | 送料無料 ダンボール梱包にて配送いたします。 |
---|---|
ご自宅まで配送の場合 | 30,000円 配送状況により、ダンボール梱包での配送もあります。 |
※一部地域を除く。沖縄及び離島につきましては、別途ご相談とさせていただきます。
システム上、ご注文時に正しい送料が表示されない場合があります。
その後のメールで正しい送料をご連絡させていただきます。
誠に申し訳ありませんが、配送等の諸条件により販売できない地域がございます。
その場合には、ご注文いただいた際に、当店よりご連絡させていただきます。
保証に関する注意事項 ※必ずお読みください
インターネット販売にてご購入いただいておりますので、当店での出張修理対応を行う事ができません。
初期不良につきましては、商品到着後7日以内かつ走行距離が10km以内であれば、新車と交換させていただきます。
交換費用につきましては、当店にて負担させていただきます。
お客様都合の返品の場合、発送時の送料・出荷整備費用及び手数料(3万円)にプラス返送時の送料につきましては、お客様負担となります。
あらかじめご了承下さい。
商品到着後7日以降及び走行距離10km以上の故障・修理につきましては、保証期間中に故障等が発生した際には、メーカー部品交換にて対応させていただきます。
その為、お客様には修理等につきましては、ご協力いただかなければなりませんので、店頭での販売価格より安く販売しております。
あらかじめご了承いただけますよう、お願い致します。
保証期間
バッテリー | 6ヶ月 |
---|---|
モーター・コントローラー | 3年 ※モーター付属のブラシは消耗品の為、保証対象外です。 |
その他機能部品 | 1年 |
保証期間内の保証部品の交換は無償にて対応いたします。
保証期間内の部品交換ご依頼の際には、当店へご連絡下さい。
保証部品は交換部品到着後、発送させていただきます。
損傷部品を着払いにて返却をお願い致します。
また、お客様にて故障部品の特定が困難な場合には、近隣もしくはお知り合いの整備店様に車両を持ち込んでいただき、メーカー技術担当より整備店様に診断・修理をご案内させていただきます。
交換費用につきましては、お客様負担にてお願い致します。
修理等に関するサポートにつきましては、メーカーの技術者にて電話対応させていただきます。
部品等につきましては、車両販売終了後6年間はご提供できる体制を整えております。
万が一欠品の場合にも、代用品にて対応させていただきますのでご安心下さい。
消耗品につきましては、当店にて、アクセス専用型番の製品をご購入いただく事が可能です。
また、ライトやブレーキシュー、ブレーキパッド、タイヤ等につきましては、ガソリンバイクの部品と同様に、ナップス様や2輪館様のようなバイク用品販売店でご購入いただく事も可能です。
ご購入の際には、規格やNTB型番をご確認下さい。
交換工賃につきましては、当店よりご購入いただきました場合も、バイク用品販売店様よりご購入いただきました場合にも、お客様のご負担にてお願い致します。
当店へご注文いただく場合につきましては、配送料が別途必要となります。
また、ご連絡いただきました際にはお客様確認の為、ご使用いただいております車体番号を伺います。車体番号は車体への刻印及び保証書に記載しておりますので、お手元にご用意の上ご連絡いただけますと対応がスムーズになります。
取扱説明書及び保証書につきましては大切に保管していただけますよう、お願い致します。